HAND WORK とりい 手作りブログ

浜松市中区田町の洋裁・手芸・手編みの材料・道具専門店「ハンドワークとりい」のブログです。

本日12月8日は「針供養」~縫い針のお話

本日12月8日は「針供養」~縫い針のお話
本日、12月8日は「針供養」を行う日です。
(2月8日に行う地域もあります。)

上の写真は本日の記事で紹介する「クロバー」が毎年行っている針供養の模様です。
(写真は以前の開催時)
当店で、折れたり曲がったりして使えなくなった針をお預かりして、クロバーの「針供養」で針供養をしていただけます。
店頭に針回収用の容器(ペットボトル)を用意しておりますので、お持ちください。

針供養につきまして、クロバーのHPより引用させていただきます。

針供養は、約400年前の江戸時代に始まりました。
その日は一日、針を持つのを休んで、日ごろお世話になった針に感謝しましょうという風習です。

使っているうちに折れたり、傷んだ針を軟らかい豆腐やこんにゃくに刺して、「ご苦労さん」と労わり、神前・仏前に供えて供養するのです。
昔は仕立て屋さんで働く、縫い子さんは休むこともなく仕立て仕事に励んでいました。 家庭の奥方や娘さんもお裁縫は毎日のことだったでしょう。だから、この日は針仕事の人も、針もお休み。あくる日から、また針仕事に専念しましょう、 針も新しいのに持ち替えて、気分新たにお裁縫しましょうというのが「針供養」です。

事実、針は使いならした針よりも、新しい針のほうがスイスイと縫えて能率があがるのです。

そして、当店おすすめNo.1の縫い針は、

クロバーさんの縫い針です。

いずれも、1包400円(税別、以下略)。
1包12本入り(ただし、ふとん針のみ6本入り)となります。

本日12月8日は「針供養」~縫い針のお話
木綿針

(キルティングやウール、フェルトなど厚い生地用。)


本日12月8日は「針供養」~縫い針のお話
ガス針
(木綿、麻、ウールなど普通地用。)

本日12月8日は「針供養」~縫い針のお話
つむぎ針/絹針
(つむぎ針…薄手木綿地や薄手のウール地用、絹針…絹などの薄手の生地用)


手にした針が布にスムーズに通り、長時間使っても不快や疲れを感じないこと。
それが、よい縫い針の条件です。
クロバーの縫い針は、鋭く強い針先のための先付研磨、
布通りのよい表面の仕上げ、糸通しや布抜けがスムーズな針穴の工夫など、
縫いやすさを追求したクロバーのこだわりが随所にこめられています。


<<<クロバー縫い針の優れた品質>>>

・糸の通しやすい独自のダ円穴。
日本の針(和針)は丸穴という昔からの概念を改革したダ円穴。ダ円穴によって、穴の両側を厚くして強度を
持たせつつ、縦を長目にして面積を広げています。また、上部に糸溝を設けることにより、運針する際の糸
抜けがスムーズです。

・糸あたりが柔らかい純金メッキ仕上げ。
針穴(耳)の部分に純金メッキを施しました。これは、柔らかい金属という金の特長を生かして糸のあたりを
ソフトにし、糸切れをしにくくするための工夫です。また、金耳針(きんみみばり)は、このこだわりから名前を
つけました。

・折れにくく曲がりにくい針軸。
鋼(はがね)は「焼入れ」によって硬く、「焼戻し」によって柔らかくなります。素材の特性を十分に発揮する
焼入れ、焼戻しを行うことにより針軸を強化。折れにくく、曲がりにくい、適正な硬度を実現しています。
また、太さ0.56mm以下の細い針には、素材にピアノ線を使用し、硬くて弾力のある針になっております。

・布通りがなめらかなメッキと表面仕上げ。静止メッキ
針軸は錆びに強いニッケルメッキ仕上げ。丁寧な「静止メッキ」(手作業で針を揃える)で、針先、針穴を
傷めず、1本の針に均一に付くメッキをしています。さらに表面を鏡面状に仕上げることによって、いつまで
も布通りの良い針に仕上がっております。

・布通りのよい鋭く強い針先。
ニッケルメッキ後、クロバー独自の先付研磨(先直し)で、針先から0.5mm位の所を円すい状に研削し、尖っ
た針先を強化。鋭く、強く、布通りのよい針先にしています。


本日12月8日は「針供養」~縫い針のお話

また、クロバーからは、デスクスレダー(卓上糸通し器)も発売されております(1,700円)。

上記で紹介したクロバーの縫い針にはすべてお使いいただけます。

この1つで、きぬ針から、もめん針まで、いろいろな針に通せます。

面倒な糸通しがラクラク!プレゼントにも喜ばれます。
・細い針から太い針まで1つの差し込み口で糸通しがカンタン!
・細い針も太い針も1箇所に差し込み、1つのボタンを押すだけで糸を通すことができます。
・ソーイングやパッチワークのほとんどのクロバーぬい針(太さ0.51~0.89mmのダ円穴針)に糸通しができます。
(クロバーの針ではぬい針全種、キルティング針、ピーシング針、パッチワーク針です。)

 この商品のお買い求め、お問い合わせは
 HAND WORK とりい
  〒430-0944 浜松市中区田町327-25 万年橋駐車場ビル1F
   TEL&FAX (洋裁)053-454-8484 (手芸・手編み)053-452-8484



同じカテゴリー(洋裁)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日12月8日は「針供養」~縫い針のお話
    コメント(0)