デンマークの刺繍メーカー「オーレンシュレーガー」取扱開始!

HAND WORK とりい

2012年03月22日 09:00

このたび、デンマークの刺繍メーカー「オーレンシュレーガー」のキットの取り扱いを開始いたしました。


「回転木馬」
(7,980円)

取り扱い一覧はこちら

デンマークの刺繍メーカー「O. Oehlenschlägers Eftf.」 (オーレンシュレーガー、略称OOE、英語表記:Oehlenschlager)とは、125年以上もの長い間、世界でも最先端の刺繍会社です。

品質・デザインともに他に類を見ないほどユニークです。




古くからの伝統を重んじており、全体に素朴でノスタルジックなデザインが多く、気軽にお楽しみいただけると思います。

本場デンマークでも、洗練されたクオリティの高いデザインで有名なメーカーです。




ただし、一点残念なのが…

デンマークからの輸入品のため、ご注文から納入までに通常30~60日程度要してしまいます・・・

個人的なお勧めは以下の2ジャンル。


1つは、まだ早いかもしれませんが、クリスマスのキット

特に写真のような、「アドベントカレンダー」のキットは北欧ならではのノスタルジックな雰囲気が何とも言えません。
アドベントカレンダーのキットは全部で31種類もございます。
ちなみに、写真のキット(No.02100)は5,670円です。

クリスマスにはまだまだ早いと思っても、取り寄せに1~2ヶ月要します。
しかも製作にはさらに時間がかかる場合もございますので、今すぐ注文しても早くはないかもしれませんよ。



もうひとつはこれです。

地図というか、サンプラーというか・・・とにかくヨーロッパ各地の地図に風景のステッチを入れたキットになります。

先程の「イギリスとアイルランド」は7,770円です。


 この商品のお買い求め、お問い合わせは
 HAND WORK とりい
  〒430-0944 浜松市中区田町327-25 万年橋駐車場ビル1F
   TEL&FAX (洋裁)053-454-8484 (手芸・手編み)053-452-8484


以下は余談です。

本日、3月22日は!?
<できごと>
・1888年:イングランドのフットボールリーグが発足。
・1916年:袁世凱が中華帝国皇帝を退位。
・1963年:ビートルズ初のアルバム「プリーズ・プリーズ・ミー」が発売。
・1978年:電電公社が光ファイバーによる海底ケーブル通信の実験に成功。
・1995年:公証人役場事務長逮捕監禁致死事件・地下鉄サリン事件で警視庁がオウム真理教に対する強制捜査を行う。
・1997年:東日本旅客鉄道(JR東日本)秋田新幹線盛岡駅 - 秋田駅間が開業。
・1997年:北越急行ほくほく線犀潟駅 - 六日町駅間が開業。


<誕生日>
・1880年:小磯國昭、第41代内閣総理大臣
・1883年:大錦大五郎、大相撲第28代横綱
・1934年:大橋巨泉、放送作家・タレント・政治家
・1943年:ジョージ・ベンソン、ギタリスト、歌手  
・1969年:有働由美子、NHKアナウンサー

<記念日・年中行事>
・国連水の日:1992年の国連総会で決定した国際デーの一つ。
・放送記念日:日本放送協会が1943年に制定。1925年のこの日に社団法人東京放送局(現在のNHK東京放送局)が日本初のラジオ仮放送を始めたことを記念。






関連記事