HAND WORK とりい 手作りブログ

浜松市中区田町の洋裁・手芸・手編みの材料・道具専門店「ハンドワークとりい」のブログです。

入園入学の準備♪

今朝の当店は大掃除です。

本来、クリスマスのディスプレイも今夜までは残しておきたかったのですが・・・一足早くお正月の雰囲気になりました。

入園入学の準備♪

4月に入園・入学を迎えるお子さんの準備がもう佳境に入っていることと思います。

当店で生地をお買い上げのお客様には、写真の5点セットが生地1mでできるレシピを差し上げます。

お求めの際に販売員にお申し付けください。

入園入学の準備♪

写真1枚目の作品は、こちらのプリント生地を1m使用しております。

1mあたり、税別、1,400円になります。

入園入学の準備♪

キティちゃんはこういうチェックの柄もあります。

同じ柄の生地もございます。

入園入学の準備♪

男の子に人気は、「おさわり探偵 なめこ栽培キット」と「こびとづかん」です。

なんともいえないキャラクターなんですが、大人気で現在キルティングは一時的に欠品中です。

近日入荷予定ですので、恐れ入りますがしばらくお待ちください。

入園入学の準備♪
カーズ」のキルティングも今年も人気です。

同じ柄のコットンもございます。

※本ページ掲載の画像はいずれも無断使用を禁止します。


 この商品のお買い求め、お問い合わせは
 HAND WORK とりい
  〒430-0944 浜松市中区田町327-25 万年橋駐車場ビル1F
   TEL&FAX (洋裁)053-454-8484 (手芸・手編み)053-452-8484


以下は余談です。

本日、12月25日は!?
<できごと>
・800年:フランク王カールが西ローマ皇帝として戴冠。
・1066年:イングランドを征服したノルマンディー公ギヨーム2世が、ウィリアム1世としてイングランド王に即位(ノルマン・コンクエスト)。
・1643年:イギリス東インド会社のウィリアム・マイノースが現在のクリスマス島に到達し、クリスマス島と命名。
・1777年:ジェームス・クックがキリスィマスィ島に到達。
・1818年:クリスマス・キャロル『きよしこの夜』がオーストリア帝国オーベルンドルフの教会にて初披露。
・1878年:東京・両国の米津風月堂が日本で初めてチョコレート(貯古齢糖)を発売。
・1926年:大正天皇が崩御。裕仁親王(昭和天皇)が即位し、元号が昭和に改元。
・1926年:浜松高等工業学校の高柳健次郎が機械・電子折衷式テレビ受像機を開発。「イ」の字を表示させる。
・1950年:スコットランド人学生によってロンドンのウェストミンスター寺院のスクーンの石が持ち去られる。
・1951年:東京で初の民間放送ラジオ局、ラジオ東京(JOKR、現・TBSラジオ)開局。
・1952年:神戸放送(現・ラジオ関西)が日本の放送局では初めての電話リクエスト番組をクリスマス特番として実施。
・1953年:返還済みのトカラ列島を除く奄美群島が7年10か月ぶりにアメリカから日本に返還される。
・1975年:子門真人の『およげ!たいやきくん』発売、空前のヒットに。
・1989年:ルーマニアのチャウシャスク前大統領夫妻が救国戦線による軍事裁判で死刑を宣告、その場で処刑される(ルーマニア革命)。
・1991年:ソ連ゴルバチョフ大統領が、ソビエト連邦の終焉と辞任を表明。


<誕生日>
・1642年:アイザック・ニュートン、物理学者・数学者
・1849年(嘉永2年11月11日):乃木希典、軍人
・1899年:ハンフリー・ボガート、映画俳優
・1926年(戸籍上は1927年2月25日):植木等、コメディアン、俳優
・1926年(戸籍上は1927年3月15日):関根潤三、プロ野球選手
・1951年:山本功児、プロ野球選手、プロ野球監督
・1954年:アニー・レノックス、歌手(ユーリズミックス)
・1958年:リッキー・ヘンダーソン - メジャーリーグ選手
・1960年:トーマス・オマリー、元プロ野球選手(阪神タイガース他)
・1968年:緒方孝市、元プロ野球選手、コーチ
・1973年:三浦大輔、プロ野球選手
・1975年:岡島秀樹、メジャーリーガー

<記念日・年中行事>
・クリスマス:イエス・キリストの降誕を記念する日。聖書等にはキリストの誕生日についての記述はなく(4月~9月の間とされ、確定できているのは12月の寒い時期ではないという事である)、各宗派がそれぞれに日付を定めてキリストの生誕を祝っていたが、元々太陽信仰のミトラ教の信者でキリスト教に改宗したローマ皇帝コンスタンティヌス1世が、336年にミトラ教の祭である冬至祭の日であったこの日をイエス・キリストの降誕の日と定めた。
・終い天神・ 納め天神:1年で最後の天満宮の縁日。
・スケートの日:日本スケート場協会が1982年に制定。各地のスケート場への入場料が安くなるところが多い。1861年のこの日、函館に滞在していたイギリスの探検家トーマス・ライト・ブラキストンが、日本で初めてスケートをしたのが由来である。



同じカテゴリー(手芸)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入園入学の準備♪
    コメント(0)