
七夕まであと4日になりました。
この七夕飾りに、皆さんの「ねがいごと」を募集中です!
一時、短冊がなくなってしまいましたが、昨夜準備いたしました♪
胸に抱く大きな夢、中くらいの夢、小さな夢。
日ごろの大きな願いごと、中くらいの願いごと、小さな願いごと・・・
どんな願いごとでもかまいません。

店舗出入り口付近に短冊と筆記用具を用意しております。
当店前を通りがかりの時で結構です。無記名で構いませんので、思いをこめてご記入いただき、お好きなところに飾り付けてください。
ご記入は当店営業時間内(平日9時~19時、土日9時~18時、水曜日定休)にお願いします。
7月6日までは夜間(当店営業時間外)および定休日は店内にしまわせていただきます。
7月7日の夜は一晩中外に出しますので、もし通りがかったらご覧ください。
また、昼間でも荒天の場合は店内にしまわせていただきます。
そして、七夕飾りは本来川に流すものなのですが、現在の法律・条例では不法投棄となってしまいますので、残念ですが七夕が終わった後は廃棄物として処分させていただきます。

ちなみに、昨年は最終的にこんな感じになりました。
お仕事、趣味、恋愛、学業、遊び・・・どんな願い事でもかまいませんが、下記のような願い事は禁止です。
・他者を誹謗、中傷する内容のもの。
・公序良俗に反する内容のもの。
・その他不適切と思われる内容のもの。
こういったものは見つけ次第、撤去・処分いたします。
また、本ブログのコメントに願い事をご記入いただきましたら、【代筆】させていただきます。

恒例の「手編み・手芸相談会」は次回は明後日、7月5日(日)に開催いたします。
手編み・手芸で「ちょっとした作り方、編み方が分からない」とお困りの皆様。
店舗営業時間内にお気軽にお越しください。
まずは、お電話にてお問い合わせください。
○開催日時:7月5日(日)、7月19日(日) いずれも9時~11時、14時~16時
○開催場所:ハンドワークとりい 店頭 アクセス (テーブル・椅子を用意いたします。)
○内容:編みかけの手編み作品、作りかけの手芸作品の編み方・作り方のアドバイス。
※事前にご予約いただいた方を優先させていただきます。
※店舗のお客様を優先させていただきます。
※材料・道具・説明書・書籍等はご用意下さい。
※内容によってはご相談を承れない場合がございますので、事前にお問い合わせください。
※店頭となりますので、飲食はご遠慮下さい。
(飴・ガム・タブレット・薬剤等もご遠慮ください。)
相談会についてのお問い合わせは電話 053-452-8484 まで、店舗営業時間内にお願いします。